脳外博覧会
こんばんは~🌙
「そもそも脳外博覧会ってなに?」
「脳内博覧会じゃないの?」
と思われる方もいるかと思います(笑)
○脳外博覧会とは…
12/2、3日にかけて京都北野天満宮近くの妖怪SOHOにて行われた、このイベントはイラスト展示・音楽ライブ・料理等の融合したファンイベントです。
名前の通り伊藤万理華さんを全面に打ち出したものになります。
という、なんとも温かい・アットフォームなイベントに出演させていただきました!✨
あ!ちなみにわたし万理華さん推しです(^-^)
だからこのイベントのお話をいただいたときに何としても行きたい!と思いまして、、、
脳外博覧会に携われたことが本当に嬉しかったです✨
そんな脳外博覧会のセットリストは
【伊藤万理華スペシャルセットリスト】でお届けしました!
♪他の星から
MC
♪あの日僕は咄嗟に嘘をついた
♪行くあてのない僕たち
MC
♪Another Ghost
★ここからセトリについて少し語ります(笑)
(長いので暇なときにでも。)
♪他の星から
この曲はドームでオリジナルメンバー最後の披露でしたね。
そしてファン人気も高く、長年愛されている曲なのでぜひ入れたいと思っていました。
そして今回は原曲でなく、ライブアレンジをさせていただきました。
間奏の振付はライブでしか披露されていませんし、アウトロの振付もライブで行うオリジナルのものを入れ込みました。
少しでもライブ感が感じられたら嬉しいです(^-^)
私が好きな振りを入れ込みました(笑)
(振り入れをしているときにメンバーと終わり方気持ちいい!と好評でした✨)
♪あの日僕は咄嗟に嘘をついた
いや~、これは言わずと知れた名曲ですよね!
演者3組ともこの曲を入れるほど、万理華と言えば咄嗟!となりますよね☺
(センター曲でないのにここまで思うのは不思議なものですね)
この時期の万理華さんとっても好きですし、乃木坂の歴史の中でも重要なポイントなのではないでしょうか?
なんと第1回百合坂発表会ぶりの披露でした✨
♪行くあてのない僕たち
この曲は初披露させてもらいました!
「あの日僕は咄嗟に嘘をついた」を披露するならこの曲もセットで!とすぐに浮かびました。
歌詞がその時期の本人たちに合っていて、大好きで踊っていて感情が入りまくりました。
そして同期のれなちと踊れて嬉しかった😊✨
わたし的にこの流れがとてもアツかったです(;_;)❤
(共感してくれた方がいたら嬉しいな~)
♪Another Ghost
この曲は主催者様からの要望でした!
というか、この曲を百合坂発表会で披露したから今回”脳外博覧会”に出演することができました。
発表会で披露したメンバーでイベントに出るのは難しいだろうな~なんて思ってたのですが、
なんと、なんと、、、!!
オリジナルメンバーで出ることができたんです✨✨
再びこのメンバーで踊れて幸せでした。
もうね、ありがとうの気持ちで一杯です。
Maricafe☕
🍹ごめんねスムージー
🍹桃子とこたつでみかん
🍹さゆりんご軍団
をいただきました!
どれも果物がガツンと感じられて美味しかったです!
みなみに
りさ→桃子とこたつでみかん
れな→ごめんねスムージー
ゆうか→さゆりんご軍団
推しでした✨✨
万理華さんを思う方の本当に素敵な空間でした(^-^)
どどーんっ!
なんと
聖坂の🍑さん、りりかさん
メンバーのなりえさん、ちえだよ
が見に来てくれました(;_;)✨✨
もう嬉しさの最骨頂(T_T)
ありがとうございました😂❤
(何度でも言います。)
🍑さんとりりかさんとは嬉しさのあまり帰り際ハグしちゃった😳✨
またお会いしたいな~
こうやっていろんな人と出会えてるのも、百合坂に入ってるからなんだよな~、
乃木坂46があったからなんだよな~
と沁々感じていました。
メンバーが来てくれたのも本当に嬉しかった!
京都なんて遠いところまで。。。
“行くね!”って言われてたので余計に”頑張らなきゃっ!”って思いましたね☺
思いが色々ありすぎて文章がまとまらず申し訳ないです。。。
ちょこっとですが京都観光?もしました!!✨
・北野天満宮近くの粟餅屋さん
・京都のおばんざい
食べました😳✨
京都のご飯って何でこんなにも美味しいんだろう。。。
次は泊まりで京都に行きたいと思います☺
(美味しいご飯を食べて、お酒も飲んで、泊まって、次の日は観光して…完璧!✨✨)
あ!脳内博覧会にも行きましたよ!
私は2度目なので前回よりも落ち着いて「はじまりか」をみることができました。
「はじまりか」は歌詞がTwitterなどに載っていたりはしますが、
こればかりは会場に行って見るべきだと、
見れてよかったと心の底から思いました。
万理華推しでよかった、
前向きな卒業でよかった、
これからも万理華さんを見ていきたいと思いましたね。
そんなこんなでとっても充実した一日でした(^-^)
今週末には風に吹かれてもの撮影も控えてるので、撮影の方にシフトチェンジして頑張ります☺
おしまい。
追記①:今回初めての年上メンバーのいないイベントでした。より一層しっかりしなきゃと思いましたし、普段ふとしたときに年上メンバーに頼ってたり、甘えてるな~、と沁々感じました。
一期生のいないイベントということで普段より皆で協力して作り上げられたかな。
【百合坂】の名に恥じぬパフォーマンスができたかな。
追記②:今回リボンをお揃いでつけました✨
行くあてのない僕たちをイメージした色合いでした(^-^)
みんなつけてくれてありがとう!
最高な一日でした(о´∀`о)
本当に本当におしまい!
COMMENT
4件のコメント
-
京都在住ですが、妖怪SOHOは初めてでした。
そして、百合坂さんのパフォーマンスも初めて間近で見せていただきました。
想像以上に素敵で、すっかり魅了されてしまいました。
揺るがぬ乃木坂愛を胸に、真摯に取り組んでおられるからでしょうね。
セトリも、私にとって思い入れ深い曲ばかりで、嬉しかったです。
今後の活躍から、目が離せなくなりそうです。 -
咄嗟から行くあての流れは、泣かせにかかる鉄板リストと個人的には感じてます。
それを乃衣さんのピアノ演奏で聞き入って、百合坂さんのパフォーマンスで見入ってというコンボでこられたらもんだからたまらんかったですたい。
最高でした!