のんびり京都へ
りさちゃん&ゆきちゃんと
秋の京都へ日帰りで行ってきました🍁
私が京都行きたい〜〜ってつぶやいたら
りさちゃんが誘ってくれた☺️
またいつものように
長いブログになると思います…笑
旅の記録に\( ˆoˆ )/
早起きしてりさちゃんの運転で出発🚙
朝早く行ったから、京都で朝ごはん食べれちゃった!嬉しい!
予約しておくと、到着時間に合わせて土鍋でご飯を炊いてくれるんです🍚
炊きたてつやつやご飯と、京のおばんざい。
贅沢なスタートでした!
そのあとは、京都御苑をぶら~っとして…
メインイベントの北野天満宮へ、
伊藤万理華さんの個展を見に行きました☺️
りさちゃんはまりっか推しなので、
これは行くしかない!!と。
まりっか自身がスタイリングしたポートレートや、フィルムカメラでのスナップ、衣装、イラストなどなど…!
本当に素晴らしいセンスを持ってるんだな、と感じました☺️
個展のために作ったというショートフィルムも上映されていたので、観ることに。
上映後、3人ともぼろぼろと泣いていました。
私は特にまりっか推しというわけでもなく、
乃木坂を知ってからの日も浅いような人間なのに、今までずっとまりっかを応援してきたような気持ちになったのです。笑
なんて魅力的な女の子なんだろう、伊藤万理華さん。
もっと知りたかったな〜☺️
北野天満宮では、紅葉が見頃。
3人で余韻に浸りながら、お散歩しました♪
紅葉をふと手にとると、
♪トルゥットットゥ~~
と歌い出して風に吹かれてもごっこをする2人。
すごく楽しそうで、かわいい…☺️笑
何にこんなに笑ってるんだろ…幸せだなあ。
泣いて笑って疲れたあとは甘いもの〜!!
北野天満宮近くのお餅やさん。
もちもちしたものが好きだというりさちゃんは嬉しそうにしてました。笑
お店の戸を開けると、
おいでやす〜との声が聞こえました。
京都弁好き〜😊
こしあんのお餅ときな粉のお餅。
りさちゃんが震えてた。美味しいものを食べると震えるらしい。笑
次はゆきちゃんが抹茶好きだということで、
抹茶パフェを目指して!!!
人気店みたいで、何組か並んでいました。
『時間がかかりそうだね〜。何しようか〜。』
ふと聞くと2人は、
『振り入れしない??』
『私もそれ言おうと思ってた!』
と言い出して!笑
確かに効率のいい時間のつぶし方だし、待ち時間が早く過ぎそう〜!と近くの公園で振り入れ。笑
振り入れ in the 京都。
そして、しばらく経って一回確認してくるね!と見に行くと…
名前が呼ばれていたことに気づきました!!笑
1分前だったのですぐに入れたからよかったのですが、踊ってて気づかなかったことにみんなで笑ってしまいました😂笑
そんなこんなで食べることのできた抹茶パフェ。抹茶がとても濃くて美味しかった!
後ろでゆきりさが自撮りしています。☺️
窓から、ゆっくり日の落ちていく京都の景色を眺めながら今日はなんていい日なんだろ〜と思いました。
そのあとは、お土産を探しに。
りさちゃんオススメの梅干しやさん行ったり、メンバーへのお土産を買ったり❣️
日の落ちた京都も風情があります。
時間も迫っていたので最後のお店へ!
今回の京都旅では私がお店を選ばせてもらったのですが、その中でも京都で前からずっと行きたかったお店でした◎
その名も…
『名前のないラーメン屋』
その名のとおり、看板も何もありません。笑
恐る恐る地下への階段を下ると
おしゃれスペースが広がってます✨✨
黒豚チャーシュー、半熟味玉の乗った
鶏モモ出汁のラーメン🍜
もちもちの麺がたまりません!😊
さて名古屋へ帰るぞ〜!
いろんな話をしながら帰りました。
昔のこと、今のこと、未来のこと…
くだらないはなしもたくさん!笑
同い年組なので話も弾みます☺️
またどこかでかけようね〜と約束して別れました!🙋
こうやって百合坂メンバーでお出かけして、たくさんお話できてとても幸せに思います!
次は誰とどこへいこうかな〜🚶🏻
COMMENT
1件のコメント
-
東京のつじ半といい店探し、店選びのセンスが素晴らしいですね。
みゆうちゃんお薦め一覧が欲しいくらい(笑)もう定番とか安定の的なとこしか行かないから是非。